ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
にゅーいぶしぎん
にゅーいぶしぎん
ファミリーやソロキャンプ、グループキャンプに出かけています。チーム武ちゃん。
Instagramやってます。


Instagram
チーム武ちゃん
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年05月28日

MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2

すみません、少し間が開いてしまいましたが、MSR祭り〜その2、いってみたいと思います!

MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その1はこちら

九州実力者の皆さんとの初対面ということで、気合いが入りすぎていたのか、川で足を滑らせて季節外れの水遊び♪
服はいいとしてもミラーレス一眼が水没。。。ガーン
ということで、ここからは携帯での写真のみとなります。。

MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


博覧会ばりにレア幕が並んだフィールドで、それらの幕の下には一切入らずに青空リビングで続いた宴会w


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


夕方になってくると少し冷え込んできたので、場所をりんpapaさんのパビリオンに移し、宴会は続きます♪


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


僕と同じく皆さんとは初対面のやんちゃグレさんから、目の前で解体ショーをし、捌いてくれたヒラマサが振る舞われます。


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


これがプリプリでめちゃウマー!!!
でもご本人曰く、保存の仕方が完璧ではなかったそうで、これでも少し味は落ちているとのこと。。
完璧な場合は、身の透明度がもっと高いそうです。

やんちゃさん、次回はそれをお願いしますね♪w


そして、えっと・・・ヒラマサ?の白子!!
これ、もう今まで食べたことがない、超ハイパーミラクルスーパーめちゃウマでした!!!
フワッフワの身、濃厚なコクと深い味わい、それでいてまろやかに口の中にとろけるそれ・・・。

いや〜、今思い出してもヤバいです。。。


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


こんなまいうーな白子ですから、当然熱々のままいただきます♪
そうすると、こうなります♪w
りんpapaさん、文字通りおいしいネタをありがとうございましたm(_)m


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


隣りはランクルshinさん。
shinさんからは、炙り肉(鶏だったはず...)が差し入れられ、これも周りの炙った風味と中の新鮮な肉のハーモニーが絶品でした♪
たまねぎを添えて、いただきます^^


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


ちなみにshinさんとは、サンダルがお揃いだったりw
あ、テーブル右下のロゴはshinさんのトレードマークなのですが、まさにこのまんま♪

写真のナルゲンには、焼酎のコーヒー割りが入っております。
少しいただいてみたら、おいしいけどこれヤバいっす。。
一瞬でグロッキーになること間違い無しw


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2



宴は続き・・・



MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2



さらに冷えて来たのでパビをクローズ!
ここからがキャンプの醍醐味でもありますね♪


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


こちらはBERTさんの新幕、ヒルバーグ新サンドカラーのタープ。
かっけ〜♪これほっし〜♪w
赤いポールがめっちゃ似合います^^


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


shunさんからはペペロンチーノを差し入れていただいたり、


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


写真はないですがAkimotoさんからはビーフシチューをいただいたり、
九州のドンかずりんさんからは、さきいかのバター炒めをいただいたり、


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


どれもめっちゃうま!!!

夜ごはんにとレトルトカレーを持参したのですがけっきょく皆さんからの差し入れでおなかいっぱいになり、食べませんでしたw


暗くなればお酒も進み、だいぶ皆さんテンションあげあげでw
話しのネタは、とーぜんMSRやギアや幕、キャンプスタイルの話し・・・

は一切出ず、終止あっち系のネタばかりという刺激的な夜でしたw


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


おもしろかったのは、暗くなってきたときに誰もランタンを出そうとしないところ(笑)
誰かが出すだろーと、みんなが思っているようで、ほぼまっくらになりつつある頃に、ようやくニャーが1つ出て来て、その後ポツポツと灯り始めた感じで、九州の宴会スタイルの洗礼をいただきました(笑)

そして11時半すぎくらいにはお先に失礼して寝床に潜り込み、のび太くんばりに速攻で爆睡!
感覚としては、シュラフに入って瞬きしたら、朝でした的な。


で、おはようございます♪(笑)
今日もいー天気だ!


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


ちょっと風が強かったせいで、パビも通常のソレよりも今日は特別なソリ具合を披露してくれております。
VEROとのコンビがかっこよすぎです。


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2



朝っぱらから陽当たり良好!
風も少し強いし日差しも強い。

結露もすぐに乾いていいですね〜^^


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2



朝飯の準備をして〜


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


shinさんから、またまためちゃウマなネギチャーシューをいただいて〜♪


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


空も青い!



MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2



ゆっくりまったり朝を過ごして、ゆっくりまったり撤収開始。

ソロはほんと、撤収も楽ですねー。


もちろん帰りもてんこ盛り!


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2


こうして楽しいグルキャンへの、バイクソロ参加といういろいろお初ずくしのキャンプは終了致しました。
ご参加の皆さま、その節は大変お世話になりました!

いろいろ刺激的で、とても楽しかったです!
ぜひまたゆっくりご一緒させてください♪

主催のBERTさん、お疲れさまでした!&ありがとうございました!


p.s.
お土産にかずりんさんより、あの高級焼酎をいただいてしまいました。
かずりんさん、本当にありがとうございましたm(_)m


MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2






このブログの人気記事
最近はキャンピングトレーラーとJeep!
最近はキャンピングトレーラーとJeep!

同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事画像
藺牟田池キャンプ場にてソロ
さえずりの森で飲み会キャンプ
MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その1
楠本川渓流自然公園にて平日キャンプ
東京〜鹿児島キャンプキャラバン〜その3
東京〜鹿児島キャンプキャラバン〜その2
同じカテゴリー(ソロキャンプ)の記事
 藺牟田池キャンプ場にてソロ (2014-08-28 16:40)
 さえずりの森で飲み会キャンプ (2014-06-05 12:25)
 MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その1 (2014-05-20 13:38)
 楠本川渓流自然公園にて平日キャンプ (2014-04-25 12:25)
 東京〜鹿児島キャンプキャラバン〜その3 (2014-04-15 12:20)
 東京〜鹿児島キャンプキャラバン〜その2 (2014-04-07 12:20)


この記事へのコメント
こんにちは〜!

くぅ〜!!!

刺激的な幕達、写真からも伝わる絶品メニューの数々、最高っすね(≧∇≦)

バイクでキャンプ気持ちいいだろうな〜(笑)

もはやそちらも兄貴の第二の地元になりつつ( ̄+ー ̄)
Posted by みーれいみーれい at 2014年05月28日 12:37
こんにちわ!

幕、タープ、料理、宴会、
随分と刺激が多い祭りですね♪

ヒルバーグのタープに赤ポール、
写真見てるだけでも欲しくなります(^^)
カッコイイっすね~(*^^*)


焼酎のコーヒー割、味が想像つきませんw
Posted by zakizaki at 2014年05月28日 12:59
こんにちは♪白子おいしかったっしょ~♪まだまだたくさん真空パックで冷凍保存してますから今度キャンプするときも持っていきますよ!(^-^)勿論新鮮なヒラマサも!(^-^)
Posted by やんちゃグレ at 2014年05月28日 13:52
こんにちは!

料理のほとんどが酒のつまみのような。。。

やはりそちらの方々はかなり呑まれるんでしょうか。。。

一番にコメしてる人がそちらに行ったら毎回泥酔で面倒くさそうですねwww

それにしても圧巻な幕々、こっちにいるより刺激ありありですな~

いつくらいに新幕のレポが上がるのでしょうかw
Posted by ぱぱボーダーぱぱボーダー at 2014年05月28日 14:05
こんにちは(^○^)

毎回書いてますが
半端ないですね〜。

料理が(^○^)
本当にうまそうです。

ヒルバーグのサンドカラーのタープ
カッコいい(^O^)/
欲しい。
けど、買えないだろうな〜。
Posted by naru1970naru1970 at 2014年05月28日 14:30
こんなに刺激的な幕やギアがいっぱいなのに…話す内容はそっち系ばかりだったんですね( ´ ▽ ` )
Posted by ハヤブサハヤブサ at 2014年05月28日 14:38
こんにちは♪
いや~☆いつも、しぶい♪スタイル♪
羨ましいです。
今度♪仕事で短期出張あるかも…
その際は♪一緒に遊んでください♪
Posted by mariarosehouseパパmariarosehouseパパ at 2014年05月28日 14:46
おひさで~す!
(@∇@)┛


男子ソロ?MSRグルキャンお疲れ様でした~!


そっち系の話は、日本全国共通でしょ~♡
Posted by もじゃ君もじゃ君 at 2014年05月28日 15:04
で、どの幕いくんです?w

いいっすね、バイクソロやりたいっす。
ってかおもてなしキャンプになってません?www
Posted by nao@nao@ at 2014年05月28日 15:22
こんにちは!

九州でも変わらず、オシャレに楽しくやってますね♪

ソロはソロで楽しいんでしょうね!!

娘に内緒でソロ行ってみようかな。
Posted by いっけいっけ at 2014年05月28日 16:34
MSR祭りレポートの無事完結!

お疲れ様でしたm(__)m

今回の集いで一気に仲間の輪が広がったのでは?

みんな本当は?本当に良い人達なので、

これからも宜しくお願い致します(^o^)/~~
Posted by BERTBERT at 2014年05月28日 17:24
ヒラマサの白子、美味そ〜!

焼酎のコーヒー割り、危なそうですねぇ。
沖縄で泡盛にコーヒー豆入れたの飲んだ事ありますが、カパカパいけちゃうのでかなり酔っぱらいました(^^;)
Posted by ちびるくんちびるくん at 2014年05月28日 18:42
めっちゃ楽しそうですね♪

海鮮とかもきっと旨いっすよね…(*^^*)
でもバイクでサクッと行ってみたいもんです…(笑)

W1-SA逝っちゃうかぁ~☆
いや~先立つものないかぁ…(--;)
Posted by super3720super3720 at 2014年05月28日 20:30
うわ〜、やっぱり幕は目の肥やしですね。
買えないけど、指くわえて眺めてるほうがいいかも。
誰もタープの下にいないのもわかるかも。
料理はどれも美味しそう。
ヒラマサもうまいんでしょうね〜。
Posted by まさっちまさっち at 2014年05月28日 21:36
わんばんこー☆彡

う~ん・・・MSRすっげぇ~~~~~!!

ワタクシにはまったく縁のない幕達です((+_+))

炙り肉にOPINELのナイフ・・・

そっちのほうが気になる庶民キャンパーですww
Posted by ken-zken-z at 2014年05月28日 22:19
>みーれいさん

おざーっす!
もちろんすでに鹿児島が第2の故郷っすよ^^
東京以外に住むの初めてだしw

バイクでソロキャンプ楽しいっすよ!
長男くんが中学になったら、バイク復活してやりましょ^^

差し入れていただいた料理なども全部うまくて、ほんと最高っした♪
で、いつこっちでやります?w
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 09:45
>zakiさん

おはようございます〜!

まさに皆さんも幕も料理もお酒も、そしてトークも刺激が強くて、ビリビリ痺れましたw
ヒルのタープ、やっぱかっこいいですね〜。
それでいて使い勝手もよくて軽いときたら・・・♪

焼酎&コーヒーは好き嫌い分かれるかもです。
僕はけっこう好きですが、コワいのであまり飲みませんでしたw
ぜひ一度お試しくださいね^^
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 09:49
>やんちゃグレさん

おはようでーす!

いろいろごちそう様でした♪
白子、焼酎や日本酒でいただきたいっすね〜!
今まで白子ってあんまり好きじゃなかったんですが、あんなおいしいの初めてでした。
次は川原でしっぽり、やりましょう〜^^
近いうち!
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 09:51
>ぱぱボーダーさん

おはよーでーす!

こちら皆さん、そりゃ飲みますからね〜。。
おいしいツマミでさらに飲んでしまいますw
1番コメのMさんが来たら、かなり楽しいことになると思います♪
kくんいなけりゃヒートアップせずに、ゆるゆるハイテンションで潰れること間違い無しっすw

もちろんですが、皆さんMSR以外もレアな幕達を所有してるので、また別の祭りが楽しみっす^^

え?新幕ですか?
レポはあるのかないのか・・・(笑)
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 09:55
>naru1970さん

おはようございます♪

ほんと何度見てもイカした幕たちなんですよね〜。。
もっとよく見せてもらえばよかったなぁと、今更ながら、、、w

ヒルもいいですよね〜!
今年はタープ1枚買いたいと思ってますが、もちろんこちらも候補で。
まあ候補なだけで終わる可能性大ですけど。。。^^;
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 10:02
>ハヤブサさん

おはようございますー^^

そうなんです。
そのギャップがまた面白くてw
幕は張ったけど、その下に何もなかったりw

でも次回はいろいろMSRのことも聞いてみたいっすね♪
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 10:32
> mariarosehouseパパさん

こんにちは〜!^^
今回、なんせバイクだったのでなるべく軽量コンパクトにまとめる必要があったので、スタイル的には?な、なぜかモナークチェアってとこがミソですが。。。w

え!出張で来られることがあるんですか!?
ぜひ、その際はご一報くださいませ〜♪
寝袋だけあれば、キャンプできるように準備しときますのでw
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 10:35
>もじゃさん

こんちは〜!
こちらでは、お久ですw
(@∇@)人(新∇銀)=3

おぉ!
やはり新潟でもあっち系のお話ばかりで?
クニ王さんなんて、ほぼそのネタが日常会話っぽそうですもんねw

え?
あっち系って、アベノミクスやTPPについて、ですよね?w
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 10:39
>nao@ちゃん

いかへんいかへんw

どう!?
長女ちゃんが中学入ったら、バイク復活してみーれいさんも入れてバイクソロキャンプ会♪

いや〜、おもてなしというか、皆さんこれが通常モードな感じでしたよw
すごいっす^^
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 10:41
>いっけさん

こんちくわー!

ソロはソロで楽しいっす♪
でも道具もソロ向きのものが欲しくなったりするので、注意が必要です(笑)
ほんとに完ソロだとけっこう時間を持て余してしまいますが、仲間同士だと気兼ねなくまったりできるので、ファミとはまた違ったキャンプが楽しめますし^^

ぜひ!
やってみてください♪
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 10:47
>BERTさん

今回は最後までお疲れさまでした!
いろいろとご配慮いただき、ありがとうございましたm(_)m

皆さんとてもよい方達ばかりなのは、もちろんです!
おかげさまで、挨拶しておくべき方とお会いでき、輪が広がりました^^

またぜひご一緒させてくださいね〜
今後とも、よろしくお願い致します。
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 10:49
>ちびるさん

こんにちはっ!
白子、ほんとに美味しくて、、、
こう、目を閉じるとあの口の中に広がるまろやかな感触が戻ってきます・・・(笑)
あー食べたい。

泡盛のコーヒー割り。。。
これまた危ないですね。。
ソロのとき限定でないと、後がコワそうですねw
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 10:52
>super3720さん

こんにちは〜^^♪
豚も鶏も海鮮も野菜も、おいしいものたくさんですね、こちらは♪

バイクキャン、積載の課題はありますが、今後増えそうですw
W1-SA、しび〜〜〜〜〜〜っっす♪
superさんに似合いますよ!!

娘ちゃんが中学生になったら、ぜひ♪
それまでにライト系ソロのギア揃えましょ♪w
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 10:55
>まさっちさん

こんにちは〜!(^o^)/

確かに、見てるだけでテンション上がります♪
自分で持ってなくても、誰かが持って来てくれるってのが実はいいかもですね(笑)
特に宴会幕はw

ヒラマサ最高ですよ!
ぜひ今度、遠征で南下されませんか?^^
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 10:58
>ken-zさん

こんちくわっ!

MSRいいよ〜!
kenちゃんも似合うと思うよ〜!
加水分解したやつを安く買って、
お得意の混浴して復活させちゃえばいーじゃない♪w

そういやOPINEL買ってたね。
僕のはやつはキャラバンでsuperさんにいただいたやつで、めっちゃ気に入ってるっす♪
あえてオリーブオイルどぶ漬けしないで、自然な経年劣化を楽しもうかと。

炙り肉はkenちゃんのマネして、今度川原の直火でやってみようかと^^

あ、先生!
直接ご指導願いまーすw
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月29日 11:02
おはようございます。

解体ショーも豪快ですが、
ヒラマサの白子ですか(^^♪
こちらではチョット体験できないような事が、まだまだありそうですね。
九州恐るべし(笑)
しかし・・・ヒラマサの白子には今まで出会ったことがなかったな~
むむむ・・・マジ食べたい(^^)/

にゅーいぶしぎんさんの更なる経験値up!
楽しみですね(^.^)
Posted by シトロエンファイブ at 2014年05月30日 07:07
こんばんはー。

あちらの人はバイタリティーすごいですよねー。東京、神奈川、埼玉、鹿児島と住んでましたが、バランスがとれるのは鹿児島ですねー。
ただ、方言がムズい! 頴娃に行ったらぴーちくぱーちく解らないですねー。(笑)
Posted by けん爺けん爺 at 2014年05月30日 20:41
おはようです。

内容てんこ盛りですね(^o^)
ダイビングネタ・・・その気持ち分かります。

あっち系のネタ気になりますw
ヒラマサ&白子凄い美味しそうですね。
見ていてとても食べたくなりました。

おみやげも凄いですね。
機会があれば、関東で黒じょか片手に地道に芋の宣伝活動をしている人間が居ること
もネタにしてみて下さい。www
Posted by どんぐりりんどんぐりりん at 2014年05月31日 08:15
こんばんは~
お久しぶりです♪

今年の9月連休に福岡へ帰省する予定なんですが、ついでにキャンプすることになりそうなんです~
なので、今後のキャンプレポ等参考にさせてもらいますね(^ω^)ノシ
また覗きにきます~
Posted by ちびっこママ at 2014年05月31日 20:49
>シトロエンファイブさん

こんばんは!

白子、ホントに美味しかったです♪
やんちゃグレさんはヒラマサを養殖してる水産会社に勤めてるので、それこそこの道のロープーなんです(^^)

なので、まさに揚げたてのヒラマサを新鮮なうちに…♪

こちらは魚も美味しいので、キャンプのツマミは毎回楽しみです(≧∇≦)
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月31日 22:18
>けん爺さん

こんばんはー(^^)

鹿児島は海も山も川も、そして市内は都会だしで、確かにバランス番長ですね!
地域によって訛りがキツイとこもあって、特に年配の方は…(>_<)
よく、何度も聞き返すことがあります(笑)

でもそのうち慣れるんでしょうね〜(笑)
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月31日 22:22
>どんぐりりんさん

こんばんわっ(≧∇≦)

こんな美味しい肴があったら、そりゃ焼酎も止まらないってもんですよ♪

だっ・れっ・かっ♪
しらこ!
とっ・めっ・てっ♪
しらこ!

てゅーか、ダイビングはホントはネタじゃないっすよ…(>_<)

黒じょか片手に…w
伝えておきます!
そのうち栄誉賞授与で、招集通知が届くやもしれませんのであしからず♪w
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月31日 22:28
>ちびっこママさん

ご無沙汰ですー!(^-^)/

そういえば福岡のご出身でしたもんね!
九州、刺激的なキャンプ場たくさんなので、ぜひ♪
熊本なんていいとこいっぱいてますよ(^-^)/

帰省の際は、ぜひお知らせくださいねー♪
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年05月31日 22:29
おはよーございます

バイクソロいいですね~

ワタシの持ち物、バイクソロができない程、大物ばかり・・・でもね・・・バイクソロできるもの買っちゃった♪今度レポします♪

あぁ~あぁ~九州行きたいぃ~~
Posted by トロピカル・ゴリラトロピカル・ゴリラ at 2014年06月02日 09:22
>トロピカル・ゴリラさん

こんばんわー(^-^)/

バイクソロ、なんて言うか…ホント旅気分が車と段違いっす♪
積載だけどうにかなれば、断然いいすねー。ソロなら(^^)
確かにゴリラさんのBIGサイズの各ギアは、サイドカー付けてそこに載せても載りきんないっすね。。
トライクだとしても…。

って、、なんすかー!
バイクソロできるものってー!!
ってそもそもゴリラさんバイク乗るんですか!?

まさか…

モンキー?w(あえてゴリラでなくて)
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年06月03日 00:16
おはようございます~

はい~一応、大型持ってますよ♪

2回で受かりました(笑)

でも持ってるバイクはタイカブですけどね(汗)
Posted by トロピカル・ゴリラトロピカル・ゴリラ at 2014年06月03日 06:29
>ゴリラさん

タイカブw
大型持ってたんですね!
一緒にキャンプしたときにはバイクネタにまで話しが及ばなかったので、知りませんでした。。
話したかったー。。

っていうかさすが幅広いっすね!
しかも2回ってことは実地一発ですよね。
2回でなんて、すごいっす^^
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年06月04日 11:08
こんばんは~。

楽しんでいますねぇー!(^^)

もう完全に九州の人ですね。(笑)

それにしても凄いキャンプ!(汗)

やっぱり九州もんは豪快だ!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2014年06月05日 06:40
>TORI PAPAさん

こんにちはー!

先日みーれいさん、kenじーとキャンプされたんですって?
いいな〜♪その場に行きたかったです。。

いや〜、もうほんと、九州人(笑)
こちら皆さん熱くて豪快ですよ♪

キャンプスタイルも魚も、新鮮で楽しいです^^
Posted by にゅーいぶしぎんにゅーいぶしぎん at 2014年06月05日 12:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MSR祭り2014 in楠本川渓流自然公園キャンプ場〜その2
    コメント(44)