2013年12月11日
GURUGURU CAMP in ふもとっぱら〜その3完結
真冬の夜の夢。
極寒真夜中、富士山を前に大盛り上がりの宴もてっぺんを回り、時計の針は1時を指そうかというところでそろそろお開き。
楽しい時間というのもは、どうしてこんなに早く過ぎるのでしょうね。
→GURUGURU CAMP in ふもとっぱら〜その1はこちら
→GURUGURU CAMP in ふもとっぱら〜その2はこちら
密談を終えた一行は、各自ネグラへ。
娘はカンガルーテントの中でぐっすり眠っておりました^^
寒くて何度か目が覚めながらも、けっきょく朝7時半頃まで起きれず・・・。
テントの外からはぱぱボーダーさんの声と、少し離れたところから地鳴りのようにふもとっぱらの大地を揺るがす獣の雄叫び!?叫び!?
ゴリラさんのイビキでした♪
寝袋を這い出まして、テントの外に出てみるとそこには白の世界が広がっておりました!

極寒真夜中、富士山を前に大盛り上がりの宴もてっぺんを回り、時計の針は1時を指そうかというところでそろそろお開き。
楽しい時間というのもは、どうしてこんなに早く過ぎるのでしょうね。
→GURUGURU CAMP in ふもとっぱら〜その1はこちら
→GURUGURU CAMP in ふもとっぱら〜その2はこちら
密談を終えた一行は、各自ネグラへ。
娘はカンガルーテントの中でぐっすり眠っておりました^^
寒くて何度か目が覚めながらも、けっきょく朝7時半頃まで起きれず・・・。
テントの外からはぱぱボーダーさんの声と、少し離れたところから地鳴りのようにふもとっぱらの大地を揺るがす獣の雄叫び!?叫び!?
ゴリラさんのイビキでした♪
寝袋を這い出まして、テントの外に出てみるとそこには白の世界が広がっておりました!

そんな白の世界をカメラに収めつつも、さぶくてテントの中へ退避。
あまり温度は気にしておりませんで、温度計の写真はありませんが
ぱぱボーダーさんから聞くに-7℃まで下がっていたとのこと。。
どうりで寒いわけだ(笑)
アルパカを点火して暖を取っていると娘も目を覚ましてきました。
2人で少しあたたまり、陽も昇ってくれば外も元のふもとっぱらへ。

ちなみにこちらはNO CAMP NO LIFEさんのお友達。
Helmand Gearというブランドを展開されております。
軍払い下げのディフェンダーが刺激が強すぎでした♪

コーヒーでも飲もうとお湯を沸かしていると、はるすけさんがすでに朝食作り。
え〜と、なんとかいうおいしいハムをお裾分けいただきました。
マヨネーズ乗っけてウマー!!

で、娘とツーショット。

からの〜、ベルテント前でも^^

その後朝食です。
だいぶ暖かくなってきたので、朝食は外で親方富士山の目の前で。
なんて贅沢な♪

娘と2人なので、暖かくて簡単な・・・
お湯を沸かしていれるだけのクノールスープDELI。
うまくて意外とお腹いっぱいになりました。
朝食後はゴリラさんの地鳴りを感じながらランタンを片付けたり、コーヒーを飲んだり。
娘はasimo家のおねーちゃんやみーれい家のおじょーちゃんと遊び回り。
そして自作カーミット撮影中のasimoさんサイトを襲撃。
僕も撮影させてもらいました〜♪

それにしても相変わらずのハイクオリティっぷり。。
4脚揃って富士山前で、かっこよすぎ!!
もうこれは、asimitチェアーすね〜なんてasimoさん、はるすけさんと話していると・・・
なんとここではるすけさんからサプライズ!!!
先日の森のまきばでの結婚記念日記事を見て、わざわざお祝いということでプレゼントをいただいちゃいました!!
電車ソロで荷物を少しでも軽くしたい中、はするけさん・・・本当にありがとうございました♪(T_T)
asimoさんのasimitチェアの前でパチリ。

すると今度はasimoさんからまたまたサプライズ!!!
asimoさん自作のトライポッドをいただいちゃいました!!!
大切に使わせていただきますm(_ _)m
これもめちゃめちゃかっこいいし、さすが細かいとこよくできてるぅ〜〜!!

asimoさん、本当にありがとうございました!!
ニャーまで・・・。
あ、これは違うかー!(笑)
で、記念に3人でasimitに座って、ハイ、セニョリータ♪

お二人さん、気を使って目線太めにしておきましたからね〜^^
そんなまったりな時間を過ごし、最後はお約束のベル浮遊〜!
これで幕内も完全乾燥です。
あ、ちなみにさすがはコットン100%だけあって、結露はまったくありませんでした。

ゆっくりDARADARAと撤収し、気がつけばお昼をとっくに過ぎている時間。
お昼は帰りにSAでも寄って・・・と思っていたのですが、すべて積み込んだ後に
娘がお腹が空いたと。。。
ちょうど手前にカップラーメン2つとシングルバーナー、小さいテーブルがあったので
さくっとお湯を沸かして最後に遅い昼食。
の合間にみんなで記念撮影です(笑)

こうして充実した、とても楽しくて極寒の第1回GURUGURU CAMPは幕を降ろしましたとさ^^
ぐるぐる後、いろいろなところで「第2回を!!」といううれしいお声をいただいているので、
ぱぱボーダーさん、みーれいさん、またやりますか〜!
すべては隊長ぱぱボーダーさんの冬眠からの目覚めしだい・・・。
ということで、今回ご参加いただいた皆様、本当に楽しい2日間をありがとうございました!!
とてもいいもの見させていただき、いいお話をして聞けて、いいにおい、おいしいものをいただき、
いい時間を過ごさせていただきました。
ぜひまたご一緒できるとうれしいです^^
皆様、またお会いできる日を楽しみにしておりまーす!
本当に、ありがとうございましたm(_ _)m
ちゃんちゃん♪
p.s.
今年は今週/来週と千葉予定〜
あまり温度は気にしておりませんで、温度計の写真はありませんが
ぱぱボーダーさんから聞くに-7℃まで下がっていたとのこと。。
どうりで寒いわけだ(笑)
アルパカを点火して暖を取っていると娘も目を覚ましてきました。
2人で少しあたたまり、陽も昇ってくれば外も元のふもとっぱらへ。

ちなみにこちらはNO CAMP NO LIFEさんのお友達。
Helmand Gearというブランドを展開されております。
軍払い下げのディフェンダーが刺激が強すぎでした♪

コーヒーでも飲もうとお湯を沸かしていると、はるすけさんがすでに朝食作り。
え〜と、なんとかいうおいしいハムをお裾分けいただきました。
マヨネーズ乗っけてウマー!!

で、娘とツーショット。

からの〜、ベルテント前でも^^

その後朝食です。
だいぶ暖かくなってきたので、朝食は外で親方富士山の目の前で。
なんて贅沢な♪

娘と2人なので、暖かくて簡単な・・・
お湯を沸かしていれるだけのクノールスープDELI。
うまくて意外とお腹いっぱいになりました。
朝食後はゴリラさんの地鳴りを感じながらランタンを片付けたり、コーヒーを飲んだり。
娘はasimo家のおねーちゃんやみーれい家のおじょーちゃんと遊び回り。
そして自作カーミット撮影中のasimoさんサイトを襲撃。
僕も撮影させてもらいました〜♪

それにしても相変わらずのハイクオリティっぷり。。
4脚揃って富士山前で、かっこよすぎ!!
もうこれは、asimitチェアーすね〜なんてasimoさん、はるすけさんと話していると・・・
なんとここではるすけさんからサプライズ!!!
先日の森のまきばでの結婚記念日記事を見て、わざわざお祝いということでプレゼントをいただいちゃいました!!
電車ソロで荷物を少しでも軽くしたい中、はするけさん・・・本当にありがとうございました♪(T_T)
asimoさんのasimitチェアの前でパチリ。

すると今度はasimoさんからまたまたサプライズ!!!
asimoさん自作のトライポッドをいただいちゃいました!!!
大切に使わせていただきますm(_ _)m
これもめちゃめちゃかっこいいし、さすが細かいとこよくできてるぅ〜〜!!

asimoさん、本当にありがとうございました!!
ニャーまで・・・。
あ、これは違うかー!(笑)
で、記念に3人でasimitに座って、ハイ、セニョリータ♪

お二人さん、気を使って目線太めにしておきましたからね〜^^
そんなまったりな時間を過ごし、最後はお約束のベル浮遊〜!
これで幕内も完全乾燥です。
あ、ちなみにさすがはコットン100%だけあって、結露はまったくありませんでした。

ゆっくりDARADARAと撤収し、気がつけばお昼をとっくに過ぎている時間。
お昼は帰りにSAでも寄って・・・と思っていたのですが、すべて積み込んだ後に
娘がお腹が空いたと。。。
ちょうど手前にカップラーメン2つとシングルバーナー、小さいテーブルがあったので
さくっとお湯を沸かして最後に遅い昼食。
の合間にみんなで記念撮影です(笑)

こうして充実した、とても楽しくて極寒の第1回GURUGURU CAMPは幕を降ろしましたとさ^^
ぐるぐる後、いろいろなところで「第2回を!!」といううれしいお声をいただいているので、
ぱぱボーダーさん、みーれいさん、またやりますか〜!
すべては隊長ぱぱボーダーさんの冬眠からの目覚めしだい・・・。
ということで、今回ご参加いただいた皆様、本当に楽しい2日間をありがとうございました!!
とてもいいもの見させていただき、いいお話をして聞けて、いいにおい、おいしいものをいただき、
いい時間を過ごさせていただきました。
ぜひまたご一緒できるとうれしいです^^
皆様、またお会いできる日を楽しみにしておりまーす!
本当に、ありがとうございましたm(_ _)m
ちゃんちゃん♪
p.s.
今年は今週/来週と千葉予定〜
この記事へのコメント
こんにちは!
ぐるぐるキャンプ、お疲れ様でした!
そして本当に色々とありがとうございましたm(_ _)m
asimitチェアと富士山、最高のコラボですね!
ふもとっぱらで地響きの様な音聞こえました?私のところには全然www
隊長が冬眠から覚めたら
また第2回やりましょー!
ぐるぐるキャンプ、お疲れ様でした!
そして本当に色々とありがとうございましたm(_ _)m
asimitチェアと富士山、最高のコラボですね!
ふもとっぱらで地響きの様な音聞こえました?私のところには全然www
隊長が冬眠から覚めたら
また第2回やりましょー!
Posted by みーれい
at 2013年12月11日 12:38

>みーれいさん
こんにちは~!
あ、ちゃんと生きてましたねw
GURUGURU前はちょいちょいLINEで生存確認できてましたが、
終わるとそれもないしブログの更新もないのでどうしたかと
思ってましたよー。
年内キャンプ納めの予定は決まりました?
隊長しばらく目覚めなそーっすね(笑)
こんにちは~!
あ、ちゃんと生きてましたねw
GURUGURU前はちょいちょいLINEで生存確認できてましたが、
終わるとそれもないしブログの更新もないのでどうしたかと
思ってましたよー。
年内キャンプ納めの予定は決まりました?
隊長しばらく目覚めなそーっすね(笑)
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月11日 12:51

こんにちは!
レポお疲れ様です!
さすが気遣いハンパないasimoさんにはるすけさん・・・そんなサプライズがあったのね~
おっおめでとうw
なんかグルグル終わってから気が抜けたのか実は物足りなさが・・・
冬眠から目覚めるまでもうちょいね!!
えっ年内無理よ!!
とりあえず3月くらいには復活しま~す!
レポお疲れ様です!
さすが気遣いハンパないasimoさんにはるすけさん・・・そんなサプライズがあったのね~
おっおめでとうw
なんかグルグル終わってから気が抜けたのか実は物足りなさが・・・
冬眠から目覚めるまでもうちょいね!!
えっ年内無理よ!!
とりあえず3月くらいには復活しま~す!
Posted by ぱぱボーダー
at 2013年12月11日 13:06

asimitチェアと富士山とのショットも素晴らしいですが
娘さんとのツーショット最高ですね♪
そして寒さ故の景色の美しさ。。。
何もかも最高でほんと参加できなかったのが悔やまれますが…
是非第二回期待してますね…(*^^*)
娘さんとのツーショット最高ですね♪
そして寒さ故の景色の美しさ。。。
何もかも最高でほんと参加できなかったのが悔やまれますが…
是非第二回期待してますね…(*^^*)
Posted by super3720
at 2013年12月11日 13:30

>ぱぱボーダーさん
こんにちは~^^
そうなんですよ、サプライズが・・・。
なんだか気ー使ってもらっちゃって逆に申し訳ないっす。
え?物足りないですか!?
まぁ年内はアレですけど、年明けたら早めに・・・って
やっぱり3月ですかい!(笑)
ひとまずは雪山で戯れてください~
>superさん
こんにちく~^^
ツーショット、ありがとうございます♪
今回は父子キャンだったので、なるべくさびしくないように・・・
と思ったのですが、参加メンバーさんのお子ちゃま達と楽しく
やっておりました(笑)
今回はほんと、天気と景色に恵まれ、風もなく最高でした。
寒かったですが、寒い印象より楽しい印象の方が断然強いです♪
次回こそ、ぜひ!!
こんにちは~^^
そうなんですよ、サプライズが・・・。
なんだか気ー使ってもらっちゃって逆に申し訳ないっす。
え?物足りないですか!?
まぁ年内はアレですけど、年明けたら早めに・・・って
やっぱり3月ですかい!(笑)
ひとまずは雪山で戯れてください~
>superさん
こんにちく~^^
ツーショット、ありがとうございます♪
今回は父子キャンだったので、なるべくさびしくないように・・・
と思ったのですが、参加メンバーさんのお子ちゃま達と楽しく
やっておりました(笑)
今回はほんと、天気と景色に恵まれ、風もなく最高でした。
寒かったですが、寒い印象より楽しい印象の方が断然強いです♪
次回こそ、ぜひ!!
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月11日 14:21

ちわーす(^^)
しっかり、愛娘とツーショット撮ってるじゃないすかー。
…その目隠し。。ヤダなぁ(^^)
しっかり、愛娘とツーショット撮ってるじゃないすかー。
…その目隠し。。ヤダなぁ(^^)
Posted by asimo75
at 2013年12月11日 14:26

こんにちは!
あまりの美しい風景にコメントしちゃいました!
いや~楽しそうですね~
しかもこの風景・・・
最高です!
あまりの美しい風景にコメントしちゃいました!
いや~楽しそうですね~
しかもこの風景・・・
最高です!
Posted by Y&K
at 2013年12月11日 15:17

-7度ですか そら寒いですよね
でも、この状態で結露してないなんて 凄い
やっぱり 富士山はええですね
記事読んだら、また行きたくなりました
でも、この状態で結露してないなんて 凄い
やっぱり 富士山はええですね
記事読んだら、また行きたくなりました
Posted by ダッチ
at 2013年12月11日 15:57

>asimoさん
おつかれっす~^^
今回は娘と2人、ばっちり撮りました♪
かわいい時期はあっという間で、もう少しすると親父や虐げられるのかなと。。(笑)
え?目隠しイケてないですか?
昔のキャッツアイみたいに・・・見えないですね。
じゃあ次回はもう少しかっこいいのにします。
ロゴですけど。(笑)
おつかれっす~^^
今回は娘と2人、ばっちり撮りました♪
かわいい時期はあっという間で、もう少しすると親父や虐げられるのかなと。。(笑)
え?目隠しイケてないですか?
昔のキャッツアイみたいに・・・見えないですね。
じゃあ次回はもう少しかっこいいのにします。
ロゴですけど。(笑)
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月11日 16:00

>Y&Kさん
こんにちは、コメントありがとうございます!
今回はほんとに最初から最後まで、楽しい時間とともに
ずっと富士山が雄大でした。
あの空気感、あの絶景、忘れられないです^^
ぜひ次回、ご一緒にいかがですか~?
こんにちは、コメントありがとうございます!
今回はほんとに最初から最後まで、楽しい時間とともに
ずっと富士山が雄大でした。
あの空気感、あの絶景、忘れられないです^^
ぜひ次回、ご一緒にいかがですか~?
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月11日 16:06

>ダッチさん
こんにちは~(^^)/
-7℃なんて、雪山ではあったかもしれませんがあんまり記憶にもないくらいです。
さすがに中のカンガルーした小さいテントはびっしょびしょでしたが、
さすがベルはサラーっとしたもんです♪
今回はかなり親方富士山を堪能したので、大満足です☆
ちなみに今時期だと空いていて、前にキャンカーが・・・
なんてことにはほぼならないかと思うので、冬おすすめです!
次回は、ぜひ~♪
こんにちは~(^^)/
-7℃なんて、雪山ではあったかもしれませんがあんまり記憶にもないくらいです。
さすがに中のカンガルーした小さいテントはびっしょびしょでしたが、
さすがベルはサラーっとしたもんです♪
今回はかなり親方富士山を堪能したので、大満足です☆
ちなみに今時期だと空いていて、前にキャンカーが・・・
なんてことにはほぼならないかと思うので、冬おすすめです!
次回は、ぜひ~♪
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月11日 16:11

再び・・・
機会があれば是非よろしくおねがいいたします!!
お気に入り登録させて下さい。
宜しくお願いします!
機会があれば是非よろしくおねがいいたします!!
お気に入り登録させて下さい。
宜しくお願いします!
Posted by Y&K
at 2013年12月11日 16:42

>Y&Kさん
再びありがとうございます^^
お気に入りありがとうございます!
僕のほうもいただきました。
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
再びありがとうございます^^
お気に入りありがとうございます!
僕のほうもいただきました。
今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月11日 18:13

白い世界は奇麗ですねぇ、
写真だと。。。
寒いんだろうなぁ(^^;)
浮遊テント、面白いですね。
実物が見たいです(^-^)
写真だと。。。
寒いんだろうなぁ(^^;)
浮遊テント、面白いですね。
実物が見たいです(^-^)
Posted by ちびるくん at 2013年12月11日 18:19
ベルテントは結露しないんですね~。
うちも娘と二人出動今度やってみます。
でも果たして一人で張れるのか(笑)
ちなみに千葉はどの辺にいらっしゃるんです?
うちも娘と二人出動今度やってみます。
でも果たして一人で張れるのか(笑)
ちなみに千葉はどの辺にいらっしゃるんです?
Posted by nao@
at 2013年12月11日 19:56

にゅーいぶしぎんさん
こんばんは。寒さに弱いmeetです。
見事な白銀な世界。見ているだけで氷つきそう。
そして、みなさんいい笑顔ですね。
ぼかした画像でもよく分かりますよ。
次回の3月開催楽しみしております。
体鍛えて寒さに強い体になってやりますのでどうぞご期待ください。(笑)
こんばんは。寒さに弱いmeetです。
見事な白銀な世界。見ているだけで氷つきそう。
そして、みなさんいい笑顔ですね。
ぼかした画像でもよく分かりますよ。
次回の3月開催楽しみしております。
体鍛えて寒さに強い体になってやりますのでどうぞご期待ください。(笑)
Posted by meet
at 2013年12月11日 20:40

>ちびるくんさん
こんばんは(^^)
朝はまあ〜、寒かったですねー!^^;
景色はキレイでしたが、寒くてあまり見ていられませんでした(笑)
でも、一見の価値ありですよ!
ベルのロールアップ、撤収前のお約束になりつつあります。
あ、アスガルドご購入おめでとーございます。
完全体まではしばらくかかるとのことですが、第二回GURUGURUにはぜひ新幕で♪
>nao@さん
こんばんは〜!
コットン幕は通気性がいいので、結論しないんでしょうね。
そんなとこも、冬幕として人気があるところかと(^^)
娘ちゃんとのデュオ、楽しいのでぜひ!
あ、でもグルキャンのときの方が楽かもです(笑)
今週は亀山湖の稲ヶ崎キャンプ場のフリーサイトに、今度は息子とその友達とで男3人キャンプです(^^)
ちなみにベルではない簡単幕の予定です〜
>meetさん
こんばんは〜(^-^)
いやぁ、ほんとにとても楽しく、さぶい2日間でした。
おかげで忘れられないキャンプになりました♪
皆さんも楽しめていただけたようで、よかったです。
え?体を!?
逆に鍛えないで脂肪付けた方が温かいような…(笑)
お会いできるのを楽しみにしております(^^)
こんばんは(^^)
朝はまあ〜、寒かったですねー!^^;
景色はキレイでしたが、寒くてあまり見ていられませんでした(笑)
でも、一見の価値ありですよ!
ベルのロールアップ、撤収前のお約束になりつつあります。
あ、アスガルドご購入おめでとーございます。
完全体まではしばらくかかるとのことですが、第二回GURUGURUにはぜひ新幕で♪
>nao@さん
こんばんは〜!
コットン幕は通気性がいいので、結論しないんでしょうね。
そんなとこも、冬幕として人気があるところかと(^^)
娘ちゃんとのデュオ、楽しいのでぜひ!
あ、でもグルキャンのときの方が楽かもです(笑)
今週は亀山湖の稲ヶ崎キャンプ場のフリーサイトに、今度は息子とその友達とで男3人キャンプです(^^)
ちなみにベルではない簡単幕の予定です〜
>meetさん
こんばんは〜(^-^)
いやぁ、ほんとにとても楽しく、さぶい2日間でした。
おかげで忘れられないキャンプになりました♪
皆さんも楽しめていただけたようで、よかったです。
え?体を!?
逆に鍛えないで脂肪付けた方が温かいような…(笑)
お会いできるのを楽しみにしております(^^)
Posted by にゅーいぶしぎん at 2013年12月11日 21:15
-7度ですか…(*_*;
正直、アルパカ1機で寒くなかったですか?
冬に、ふもとっぱらや朝霧などを検討してましたが、ニッセン1台では寒い…
との情報があり(@_@)
やっぱり、冬は近場かな…
正直、アルパカ1機で寒くなかったですか?
冬に、ふもとっぱらや朝霧などを検討してましたが、ニッセン1台では寒い…
との情報があり(@_@)
やっぱり、冬は近場かな…
Posted by 呑み処 春
at 2013年12月11日 22:25

>春さん
こんばんは〜(^-^)
さすがにベルにアルパカ一機では、パワー不足を感じました…。
でも全然過ごせるレベルかと。
ちなみに寝る時は消しましたが、次はつけて寝ようと企んでおります。
聞くところによると、アルパカよりニッセンの方がだいぶ暖かいらしいですねー(^^)
今時期、寒いけど富士山キレイですよ!(^-^)
こんばんは〜(^-^)
さすがにベルにアルパカ一機では、パワー不足を感じました…。
でも全然過ごせるレベルかと。
ちなみに寝る時は消しましたが、次はつけて寝ようと企んでおります。
聞くところによると、アルパカよりニッセンの方がだいぶ暖かいらしいですねー(^^)
今時期、寒いけど富士山キレイですよ!(^-^)
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月11日 23:11

お邪魔します!
-7度と真っ白の世界は衝撃でした。。
とってもきれいですけどね(^^;)
でもテントや寝袋を選べば一晩過ごせちゃうもんなんですか?
ベル浮遊の写真、富士山と山が二つならんでるみたいでかっこいいです。
-7度と真っ白の世界は衝撃でした。。
とってもきれいですけどね(^^;)
でもテントや寝袋を選べば一晩過ごせちゃうもんなんですか?
ベル浮遊の写真、富士山と山が二つならんでるみたいでかっこいいです。
Posted by orange-com
at 2013年12月12日 21:26

>orange-comさん
こんばんは〜、
コメントありがとうございます(^-^)
景色はキレイでしたが、寒かったです(笑)
テントは思いっきり夏用でなければ、マットや寝袋、衣類やカイロ、湯たんぽなどでイケちゃいますよ♪
あとはやっぱりストーブですね。
電源サイトならホッカペやセラミックファンヒーターで、
楽勝です( ´ ▽ ` )ノ
ベル山ありがとうございます!
実は狙ってました(笑)
あ、そういえばランタンとストーブ、決まりましたか?(^-^)
こんばんは〜、
コメントありがとうございます(^-^)
景色はキレイでしたが、寒かったです(笑)
テントは思いっきり夏用でなければ、マットや寝袋、衣類やカイロ、湯たんぽなどでイケちゃいますよ♪
あとはやっぱりストーブですね。
電源サイトならホッカペやセラミックファンヒーターで、
楽勝です( ´ ▽ ` )ノ
ベル山ありがとうございます!
実は狙ってました(笑)
あ、そういえばランタンとストーブ、決まりましたか?(^-^)
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月12日 22:32

娘さん、可愛いですね〜。
親娘キャンプ、幸せいっぱいな表情されてますね。良い思い出だわ〜。(^-^)
しかし、見事なまでに真っ白ですね。
防寒対策をしっかりしないと風邪ひいちゃいますね。(^_^;)
親娘キャンプ、幸せいっぱいな表情されてますね。良い思い出だわ〜。(^-^)
しかし、見事なまでに真っ白ですね。
防寒対策をしっかりしないと風邪ひいちゃいますね。(^_^;)
Posted by 音丸
at 2013年12月12日 22:58

>音丸さん
こんにちは(^-^)
娘はいつもキャンプの朝はけっこうグダグダなのですが、
この時は空気を読んだのか、自分で起きて着替えて、
シャキッとしてました。
初の父子キャン、僕はもちろんですが娘にとっても
いい思い出になってくれてればいいですが。。(笑)
朝の白い景色、あんな景色は初めて見ました。
ストーブ持って完全防備なら、意外と
イケるなぁと…。
ってことで、まだまだ冬キャン、
行きますよ!( ´ ▽ ` )ノ
こんにちは(^-^)
娘はいつもキャンプの朝はけっこうグダグダなのですが、
この時は空気を読んだのか、自分で起きて着替えて、
シャキッとしてました。
初の父子キャン、僕はもちろんですが娘にとっても
いい思い出になってくれてればいいですが。。(笑)
朝の白い景色、あんな景色は初めて見ました。
ストーブ持って完全防備なら、意外と
イケるなぁと…。
ってことで、まだまだ冬キャン、
行きますよ!( ´ ▽ ` )ノ
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月13日 09:20

はじめまして。11月最終週にデイキャンプをしましたが、さすがに12月のふもとっぱらは経験なしです。こんな風に真っ白なんですね。
子どもさんと仲がよさそうでうらやましいです。うちもムスメと父子キャンプなんて今後あるのかしら。
ともあれ、行っておられるキャンプ場からして、またどこかのフィールドでお会いするかもしれません。その節はよろしくお願いいたします!
a noteっていうブログをやっています。
note.orange-lab.com
子どもさんと仲がよさそうでうらやましいです。うちもムスメと父子キャンプなんて今後あるのかしら。
ともあれ、行っておられるキャンプ場からして、またどこかのフィールドでお会いするかもしれません。その節はよろしくお願いいたします!
a noteっていうブログをやっています。
note.orange-lab.com
Posted by おかもと at 2013年12月13日 16:52
こんばんは~。
かなり盛り上がったみたいですね。
富士山とBellの2ショットいい絵です!そして親子のスマイル、最高ですねーーー。
参加出来なかったのは残念でしたが、楽しいレポ読ませてもらって良かったです。
しかし記念すべき第1回に参加できなかったとは・・・(泣)
かなり盛り上がったみたいですね。
富士山とBellの2ショットいい絵です!そして親子のスマイル、最高ですねーーー。
参加出来なかったのは残念でしたが、楽しいレポ読ませてもらって良かったです。
しかし記念すべき第1回に参加できなかったとは・・・(泣)
Posted by seipion at 2013年12月13日 19:18
>おかもとさん
はじめまして、コメントありがとうございます!
僕も冬キャンは千葉しか行ったことなかったので、ふもとっぱらがここまで寒くて
キレイのは想定外でした。。
娘と父子キャン、楽しいですよ~♪
おいくつなんでしょ?
小さい時期は一瞬ですからね~。ぜひお早めに!
ブログ拝見しました。
いろいろすごくてビックリでした。
でも・・・、もっとびっくりなのが、Facebook拝見したのですが、
しょ、職場が・・・
どこかのフィールドどころか、まさかの同じビル!!???wwww
私、3階におります。。
ミラクルすぎて、今夜は眠れそうにありません。
これも何かの縁、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
>seipionさん
こんばんは~、近頃はお忙しかったんでしょうか?
笑いあり、涙あり(せいぜいどこかのお子さんが泣いた程度)、
寒くてきれいでサイコーのグルキャンになりました♪
seipionさんにお会いできなかったのは残念ですが、
ぜひ第2回または別途グルキャンでご一緒できたら
それもまたサイコーです^^
はじめまして、コメントありがとうございます!
僕も冬キャンは千葉しか行ったことなかったので、ふもとっぱらがここまで寒くて
キレイのは想定外でした。。
娘と父子キャン、楽しいですよ~♪
おいくつなんでしょ?
小さい時期は一瞬ですからね~。ぜひお早めに!
ブログ拝見しました。
いろいろすごくてビックリでした。
でも・・・、もっとびっくりなのが、Facebook拝見したのですが、
しょ、職場が・・・
どこかのフィールドどころか、まさかの同じビル!!???wwww
私、3階におります。。
ミラクルすぎて、今夜は眠れそうにありません。
これも何かの縁、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
>seipionさん
こんばんは~、近頃はお忙しかったんでしょうか?
笑いあり、涙あり(せいぜいどこかのお子さんが泣いた程度)、
寒くてきれいでサイコーのグルキャンになりました♪
seipionさんにお会いできなかったのは残念ですが、
ぜひ第2回または別途グルキャンでご一緒できたら
それもまたサイコーです^^
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月13日 20:13

おはようございま~す。
今日から千葉ですね!(^^)
楽しんで来て下さーい!♪
自分は極寒の地で遊んできます。
ふもとっぱら、景色が最高ですね!
みーれいさんが最高!って言っていた理由が分かるなぁー。。。。
最高の天気、最高の景色、最高の仲間・・・・
こりゃー、第二回もやるっきゃないですね!☆
今日から千葉ですね!(^^)
楽しんで来て下さーい!♪
自分は極寒の地で遊んできます。
ふもとっぱら、景色が最高ですね!
みーれいさんが最高!って言っていた理由が分かるなぁー。。。。
最高の天気、最高の景色、最高の仲間・・・・
こりゃー、第二回もやるっきゃないですね!☆
Posted by TORI PAPA
at 2013年12月14日 04:51

>TORIPAPAさん
おはようございます!
今日は息子は学校なので、午後から稲ヶ崎出撃してきます(^-^)
TORIPAPAさんはもう極寒の地ですか?
今日明日は寒いようなので、お互い風邪ひかないように
全力で楽しみましょう〜♪
ふもとっぱらの絶景、寒いけど寒いからこそだと思います。
そんな中でいいメンバーでキャンプできて、ホント、
サイッコーでした(^-^)
次回はぜひそんなキャンプをご一緒に!!
早く次やりたいです( ´ ▽ ` )ノ
おはようございます!
今日は息子は学校なので、午後から稲ヶ崎出撃してきます(^-^)
TORIPAPAさんはもう極寒の地ですか?
今日明日は寒いようなので、お互い風邪ひかないように
全力で楽しみましょう〜♪
ふもとっぱらの絶景、寒いけど寒いからこそだと思います。
そんな中でいいメンバーでキャンプできて、ホント、
サイッコーでした(^-^)
次回はぜひそんなキャンプをご一緒に!!
早く次やりたいです( ´ ▽ ` )ノ
Posted by にゅーいぶしぎん at 2013年12月14日 08:37
え! 同じビル!? なんてミラクル&マジカルw
ミニストップで珈琲買ってるのを見かけたら、声かけてください :-)
ミニストップで珈琲買ってるのを見かけたら、声かけてください :-)
Posted by おかもと at 2013年12月15日 00:23
どうも〜( ´ ▽ ` )ノ
あ、ほんとだ‼
線太くなってる〜(@_@)
レポお疲れでした〜‼
ほんと、素敵な親子で…見習わなければ…
ま、まずは女の子を‼(;´Д`A
あ、ほんとだ‼
線太くなってる〜(@_@)
レポお疲れでした〜‼
ほんと、素敵な親子で…見習わなければ…
ま、まずは女の子を‼(;´Д`A
Posted by はるすけ at 2013年12月15日 16:33
>はるすけさん
こんばんはー!
ムスメもかわいいですが、ムスコもかわいいじゃないですか♪
もう少し大きくなると、いろいろ一緒に楽しめますよ、きっと(^-^)
こんばんはー!
ムスメもかわいいですが、ムスコもかわいいじゃないですか♪
もう少し大きくなると、いろいろ一緒に楽しめますよ、きっと(^-^)
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月16日 01:15

>おかもとさん
こんばんは!
返事遅くなりまして、すみません。
そう!
まさにマジカル!!(笑)
エレベーターあたりで顔合わせてるかもしれませんねw
次は注意して同乗の方をチェックしてみます(笑)
ぜひ今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
こんばんは!
返事遅くなりまして、すみません。
そう!
まさにマジカル!!(笑)
エレベーターあたりで顔合わせてるかもしれませんねw
次は注意して同乗の方をチェックしてみます(笑)
ぜひ今後ともよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月16日 13:47

こんにちは~
色々忙しくコメント遅れました…(汗)
レポ完結お疲れ様です。
ちなみに、ゴリラさんのイビキは動物避けに活躍しますよ(笑)
また行きましょうね♪
色々忙しくコメント遅れました…(汗)
レポ完結お疲れ様です。
ちなみに、ゴリラさんのイビキは動物避けに活躍しますよ(笑)
また行きましょうね♪
Posted by トロピカル・ゴリラ
at 2013年12月17日 11:00

>ゴリラさん
こんにちは~!
GURUGURUでは、ほんといろいろとありがとうございました^^
ひとまず体調も回復されたとのことで、よかったです。
ここからまた猛訓練ですね!
イビキについては、予告がありましたもんね(笑)
おかげで猛獣・珍獣に襲われないで済みました。
ぜひまた、訓練ご一緒しましょう~!!!
こんにちは~!
GURUGURUでは、ほんといろいろとありがとうございました^^
ひとまず体調も回復されたとのことで、よかったです。
ここからまた猛訓練ですね!
イビキについては、予告がありましたもんね(笑)
おかげで猛獣・珍獣に襲われないで済みました。
ぜひまた、訓練ご一緒しましょう~!!!
Posted by にゅーいぶしぎん
at 2013年12月17日 12:18

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。