GURUGURU CAMP 2nd in成田ゆめ牧場〜その2

にゅーいぶしぎん

2014年03月12日 12:25

舌戦あり、笑いあり、夢の語らいあり。
楽しかった宴の夜も夢の跡。ステキなキャンプ仲間との夜は短くも儚いものですが、
それはそれは僕の心に深く刻まれた一瞬となりました。

GURUGURU CAMP 2nd in成田ゆめ牧場〜その1はこちら

ということで、その夢の跡はこのような状況〜(笑)





まあ、意外ときれいですね。



皆さん各々自由な朝食を採りまして、まだこの時は雨も弱かったですが、
雨以上に皆さんを困らせてくれたのが・・・

そう、ミミズ。。。
うちのテントはほとんどいませんでしたが、宴会幕のパクリモンには幾多のミミズがへばりついておりました。
考えるだけでも背中がかゆくなってきますので、ここはミミズハンターにお任せ!!





外では撮影第2部が始まっておりました。





僕はそのスキに皆さんのサイトを撮影して廻ります。

ぱぱボーダーさん。
この中が幾多のあやつがにょろにょろだったとは。。。
でも最後の最後まで残って、雨の中皆さんの撤収、幾多のあやつの処理のお手伝いなど、男を見ました。
GURUGURU大成功も、隊長のおかげです♪





みーれいさん。
いつもネタ提供をありがとう♪
朝、みーれい家みんなの靴がびっしょびしょでとてもかわいそうでした。
今度はそうならないように、飲み過ぎと連結に注意っすね^^
しかしなんといっても今回の場所変更、みーれいさんの偵察のおかげでした♪





asimo75さん。
今回GURUGURUではあまり絡めませんでしたが、終止存在をひしひしと感じておりました!
やはりasimoアニキがいないと寂しいので。。
ストイックな中にもおちゃめな一面。
asimoさんのネットワークが広がるのがうれしいっす♪





トロピカル・ゴリラさん。
最後にゴリラ邸ベルテント内で、奄美の話しできてよかったです♪
やはりゴリラさんは、心も体もスケールがBIG!!
雨の中、ベルをごめんなさい。。でもとても助かりました♪





NO CAMP NO LIFEさん。
今回もありがとうございました。
NO CAMPさんがいらっしゃるとグルキャンのグレードが一気にアップします^^
そしていつも興味深いお話が・・・今度はもっとゆっくりお話しましょう!
そう、阿蘇の雄大な景色を肴に♪





おかもとさん。
GURUGURUではあまり絡めませんでしたが、薪を割る娘ちゃんを見守る姿に父親愛を感じました。
道具もあまり出されなかったということですが、少し出したアイテムもさすがのものばかり♪
最後ランチご一緒できてよかったです♪
お子さんたち、さらにキャンパーに育ててください(笑)





nao@さん。
あまり絡んだことがない人たちばかりの中、来てくれてありがとうでした!
今回のグルキャンで沼にダイブ決定だと思いますので、今後もみんなと絡んで
さらに溺れてくださいww
そして、あとで紹介するもつ煮、マジうますぎっす!!!





ちびるさん。
グランドシートのない中、そしてnao@さん同様知らない人たちばかりの中でのご参加、
ありがとうございました!
アルゴくんのかっこかわいさも相変わらずですし、ナイスコンビにまた会えてうれしかったです♪
これを機会に、キャンプの輪がひろがり、さらにキャンプにハマってもらえるとうれしいです!





meetさん。
今回は早々に参加表明ありがとうございました!
本当はもっとゆっくりお話したかったのですが、ウワサのmeetテーブルも見れましたし、
素敵サイトも見れたのでヨシとします。
でもやはりもっとお話したいので、うーん、、、なんかの機会にぜひお願いします♪





かつをさん。
ウワサに違わぬシェフっぷり。
期待に応えるオトコだということがしみじみわかりました。
そして同時にものすごい気配りさんだということも・・・。
今回ご一緒できてよかったです♪
またmeetさん含め、そのうち道志でやりましょう!!





どんぐりりんさん。
今回はソロ、そして朝一撤収という厳しいスケジュールの中での強行参加ありがとうございました。
どんぐりさんも奥様もものすごい気配りと絶妙の逸品の数々・・・。
どんぐりファミリーが皆さんから愛される理由がわかりました♪
今度、ファミリー同士でやりたいですね。





yunaママさん&naotanさん
ブログで拝見していたお二方に会えてうれしかったです!
そしてなんといってもnaotanさんの魅力にハマりそうです♪
しかし野田の例の会社さんとお互い繋がりがあったなんて、世間は狭いですね。
また今度、ゆっくりご一緒させてください!!





Gauchoさん。
ステキすぎる幕、ステキすぎるアイテムの数々、ステキすぎるご夫婦・・・。
すべてが憧れです♪
まさに理想の夫婦!
僕もお二人のような夫婦と、キャンプスタイルを目指します!
来ていただき、ありがとうございました♪





ひろママさん、ひろパパさん
雑誌&ブログで拝見していた有名キャンパーのお二人とおこちゃまにお会いできてうれしかったです!
今回は偶然の出会いでしたが、今度はぜひGURUGURUにてお会いできるとうれしいです♪
さすがのサイト、今度もっとじっくりガン見させてくださいね^^





mariarosehouseさん。
今回突撃訪問&コメントありがとうございました!
まだ1年とは思えないアイテムの充実っぷりにびっくりですが、パパさんの静かな中にも
沸々と湧くキャンプへの情熱・・・、奥様の料理上手&やさしさ、娘ちゃんのかわいさ♪
ステキファミリー認定間違いなし!
今度ゆっくりご一緒させてくださいね^^





としぞー。
GURUGURUいいっしょ!^^
これを機会に、キャンプ仲間を増やして、さらにキャンプを楽しんでちょーだい!
まずはasimoさんからね^^
snowpeakの新作タープ、期待してるよ♪





そしてken-zくん。
いやー、来てくれてありがとう!
なんやかんや、kenちゃんがいてくれたことで盛り上がったのは間違いない!
いろいろ気配りしてるのもわかったし、火遊び大好きなキャンプ好きってのもね♪
ken-zワールド全開のキャンプもいいだろうけど、GURUGURUもいいっしょ^^
またやりましょー!
鹿児島で待ってるよ♪





ってなところで、ひととおりの皆さん。

asimoさんの自慢の煙突撮ったり(もくもくが見えない。。)、





焚き火前で最後のお話したり、





子どもたちは宴会幕でなにやら密談していたり。





それにしてもnao@さんから差し入れてもらったモツ煮が、何度もいいますけど
まじうまーー!!!!!!






nao@さんと次回キャンプをされる方、
ぜひリクエストして食べさせてもらってみてください。
ほんと、こんなうまいの初めてかも♪

nao@さん、ごちそーさまでした♪



そんなこんなでもう雨もやみそうにないすし、皆さんぼちぼち撤収をば。

うちも計4幕、雨に濡れながら撤収しました。

こうして皆さん帰路につき、GURUGURU CAMP 2nd in成田ゆめ牧場2Daysは、
その名のごとく幕を閉じました。

今回ご参加いただいた皆サマ、本当に楽しく、充実した2日間でした。
取材対応でばたばたしておりましたが、4月下旬の本発売を楽しみにしていてください!
それを見て、楽しかったな〜とか、いい思い出になった、と思ってもらえれば本望です。

そしてご参加予定がご参加いただけなくなってしまった皆さま。
必ずや、次回富士山の前でお会いしましょう!!!

皆さま、本当にありがとうございました!!!!
GURUGURU CAMP ばんざーい♪


そして・・・

最後までみんなの雨撤収とミミズの処理を手伝っていたぱぱボーダーさんから最後・・・。
これ餞別に^^

ともらった紙袋。

なんだろ?
シャーペンセットかな?

と思っていたのですが、帰って袋から出して見ると・・・





なんとワイルドなお店のシール!!
期待にドキをムネムネさせて、いざオープーン!


なななんと!!!
tent-mark WILD-1 30周年記念 シェラカップ!!
これはほんとに、素直にうれしいです♪
いや、中身がなんにしてもですけど♪





これからソロの道具を買って行こうと思っていたところで、
このアイテムのチョイス!
さすがです!

ほんとーに、ありがとうございましたm(_)m

GURUGURUは、永久に不滅です!

そして次なる野望、GURUGURU CAMP in 九州に向けて!!





あなたにおススメの記事
関連記事